あじさい科 きれんげしょうま属
キレンゲショウマ
東大の初代植物学教授の矢田部良吉氏が日本人として1887年に
初めて創設した属で,和名のキレンゲショウマをローマ字でかかれている。
学名:kirengeshoma palmata yatabe
分布は四国,九州,本州の紀伊半島,朝鮮半島,中国東部
2017/05/26撮影