ゆり科  コルヒクム属 コルヒクムイヌサフラン
学名:colchicum autumnale
コルチカムともいう 

ヨーロッパ カフカズ原産で日本でも栽培されている。
用途は:痛風治療薬等に用いるが毒性が強く家庭では使用できない。
鱗茎に含まれるコルヒチンは植物染色体倍数に使われ農芸上
貴重な薬品になるといわれている。
使用例として種なしスイカなどがある。


2004/04/16撮影
上の画像は春のコルヒクムです。
夏には地上部が枯れてしまいます。
秋に忘れたころに下のような花が咲きます。


2004/09/25撮影

2004/09/26撮影

2004/09/27/撮影