エゾハリタケ科 エゾハリタケ属 エゾハリタケ 

2009/09/14 丹波沢で撮影

  
 ブナなどの幹に傘が重なり合い発生する。
気象条件などによっては生えない年もある。
方言ではヌケオチ・ヌキウチなどといい半年以上味噌に漬け込んで食
べるのが最高である。このキノコだけは古くなればなるほど味がよく,
半ば腐れかかったときが最高で若いときは土穴に埋めて腐らせてから
掘り出しと言われているほどである。

2009/09/14 丹波沢で撮影

2008/09/19 丹波沢で撮影



2003/10/21/撮影

 1998年9月撮影

1999年9月14日ブナの同一箇所で撮影

この木には今年(2003/10/)も生えなかった
4年休みました。
2004年9月に生えましたが写真を撮るのを忘れていました。
今年の猛暑の影響によるものか乾いた小さいものでした。
一個まま茹でて味噌漬けにしました。