はらたけ目きしめじ科しめじ属 つきよたけ
ツキヨタケは毒きのこです。
ツキヨタケはムキタケ,シイタケ,ヒラタケ,などの食用菌と混同して
起きる中毒例も多い。
ツキヨタケの茎を縦に裂くと中央に黒紫色のしみがあるのでこれで
一応判別できるが幼菌では判然としないこともあるので要注意
ツキヨタケの幼菌
平成13年9月29日9:29 丹波沢で撮影
平成13年10月3日10:9 丹波沢で撮影
平成13年10月3日10:10 丹波沢で撮影
2004/09/15/丹波沢で撮影(平成16)
ツキヨタケ毒きのこの茎を裂くと付け根に黒い斑点が入りまじっている。
これが同定のポイントになります。2010/10/08撮影