2004/09/26 天気:晴れ・場所:丹波沢
朝3時半に起きで4時40分に家を出る。
丹波沢に着いたら2台の車が止まっていた
二人と入り口で一緒になり5時45分に丹波沢を上る。
今日は予定通り手前を歩いたががマイタケは見られなかった。
ミズナラの木は探して歩いた跡ばかりでした。
今日はマイタケの写真は撮れないと思い林相写真を撮ることにした。



思いがけないところで遅く発生するクロフのマイタケを発見
いよいよ奥マイタケクロフの発生か
ブナの根際に発生したマイタケ
今までブナからマイタケを採ったことはないので,ブナとミズナラが
並んでいので,このミズナラの根がブナの根際まで延びているものと思う。

隣接しているミズナラにも,このクロマイタケが発生していた。


今日は探しても見込みがないのでこのマイタケを採って山を下りることにした。
車に着いて8時15分でした。
私が帰るとき山に向かってくる車が何台もあった。
今日の収穫総量は4.8キログラム
内訳:マイタケ3.8キログラム・ブナハリタケ1.0キログラム

収穫量累計:85.9キログラム

内訳:
まいたけ 70,0キログラム・ぶなはりたけ 13.1キログラム
ますたけ 2.5キログラム・しいたけ 0.3キログラム