2008山歩き情報
2008/09/30 天気:晴れ 場所:秋田市河辺岩見 丹波沢
昨日は15kgを背負って山を下りてきたせいか今朝起きたとき腰が少し
痛かった.。しかし山歩きには影響はなかった。今日は3日連続しての山
歩きです。5時25分出発する。今朝も丹波沢到着二番目であった。既に
青色の軽四輪が止まっていた。
今日の行き先は9月25日の帰り際に這い上がって大当たりした急斜面の
続きをポイントにした。上がって間もなく当たったがそれきりでした。方向
を変えてこれまで採取した主な箇所を今日も回ってみた。2002/09/30に
ミズナラの転倒木にマイタケが2株発生しそのうち1株は2kgを超える大物
でした..........
その後マイタケの時期には毎年巡回しているが採取した記録
はない。木が古くなって生えないと思っていた。ところが今日遠くから眺め
るとマイタケのようなものが見えた。近づいてみると背負いきれないほど
大量のマイタが腐っていた。これもやっぱり地球温暖化による異常気象
の現象でしょうか。今日の山歩きは6時間でした。

今日の山歩きの写真
たこうきん科 まいたけ属 マイタケ

このマイタケの腐らない堅い部分を塩漬けにする。
次に塩出しをしてから味噌漬けにすると美味しく食べらる。








たこうきん科 あいかわたけ属 マスタケ


今日の収穫は
マイタケ:6.60kg
マスタケ:0.65kg
エゾハリタケ:0.35kg
計:7.60kg